« niigata monochrome 131 | トップページ | morning walker 16 »
RICOH GRIII
2023.06.17 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
どうしてこんな被写体見つけちゃうんだろう、ってくらい気になるモノがたくさん。向こうから歩いてくるわけでもないので、よく歩いてらっしゃるんでしょうね。いやいや、脱帽です。「やきとりとり唐揚げ売り場」、怪しいです。怪しすぎます。壁を這うツタ、ぞわぞわします。そして林立する電柱トランス群。どうしてこうなっちゃった?って思うし、そもそも邪魔です、道路的に。被写体としてはとても魅力的ですが。
投稿: maopapa | 2023.10.26 05:17
maopapaさん、この写真はあちこち歩き回ったものではなく、ほぼ半径約1キロ以内にあるものばかりです。 「やきとりとり唐揚げ売り場」、怪しいですよね。 今でも売っているのか謎です。
投稿: marikichi10 | 2023.10.26 20:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
どうしてこんな被写体見つけちゃうんだろう、ってくらい気になるモノがたくさん。向こうから歩いてくるわけでもないので、よく歩いてらっしゃるんでしょうね。いやいや、脱帽です。「やきとりとり唐揚げ売り場」、怪しいです。怪しすぎます。壁を這うツタ、ぞわぞわします。そして林立する電柱トランス群。どうしてこうなっちゃった?って思うし、そもそも邪魔です、道路的に。被写体としてはとても魅力的ですが。
投稿: maopapa | 2023.10.26 05:17
maopapaさん、この写真はあちこち歩き回ったものではなく、ほぼ半径約1キロ以内にあるものばかりです。
「やきとりとり唐揚げ売り場」、怪しいですよね。
今でも売っているのか謎です。
投稿: marikichi10 | 2023.10.26 20:41